鉄道写真
1998年あたりから撮影してきたアナログ写真と、2003年以降にデジタルカメラで
撮影した鉄道写真を掲載しています。
1998年あたりから撮影してきたアナログ写真と、2003年以降にデジタルカメラで
撮影した鉄道写真を掲載しています。
1998年~2005年頃、PENTAX ESPIO140Mなどで撮影した35mmフィルムネガをデジタル化した写真になります。
仙台駅へ入線する夢空間を繋いだEF81-80牽引の列車。おそらく団臨の回送だったと思われ、ヘッドマークがありませんでした。
【デジタイズ】撮影機材:Nikon D7000 + JJC FDA-S1
【ネガ】撮影機材:PENTAX ESPIO 140M
1999年12月に山形新幹線が新庄まで延伸されるのに合わせてキハ110系の投入が進む中、余剰となったキハ23が留置されている小牛田運輸区に友人とともに訪ねた際の1枚。
【デジタイズ】撮影機材:Apple iPhone SE3+Googleフォトスキャン
【ネガ】撮影機材:PENTAX ESPIO 140M